カワサキ750RS Z2のタンク、またいで右側端の凹み。群馬県
カワサキ750RS Z2のタンクのまたいで右側端の凹み。 お客様からの写真で群馬県からのご依頼です。 デントリペア用のLEDで照らすと、実際はかなりハードな凹み。 しかもタンク角近くで、給油口からも遠い位置にあります。 塗装の劣化もありますが、時間を掛けてなんとか凹みを上げ完了です。 タンク返送後、お客様から御礼のお電話を頂き...
カワサキ750RS Z2のタンクのまたいで右側端の凹み。 お客様からの写真で群馬県からのご依頼です。 デントリペア用のLEDで照らすと、実際はかなりハードな凹み。 しかもタンク角近くで、給油口からも遠い位置にあります。 塗装の劣化もありますが、時間を掛けてなんとか凹みを上げ完了です。 タンク返送後、お客様から御礼のお電話を頂き...
カワサキZ2のガッツリ凹みです。 お客様には凹みを押し上げる際に、塗装が持つかどうかはやってみないとわからない趣旨を伝えて、山梨県から送って頂きました。 今回は凹み以外にもエンブレムのプレートも一緒に曲がっているので、プレートごと押し上げるのに苦労しました。 作業後の普通に見た写真です。 お客様からは御礼のお電話を頂きました。...
カワサキZ2、バイクタンクの複数箇所の凹み直しを宮城県からご依頼です。 そのうちの1箇所をご紹介。 絶版車はオーナー様でもどんな塗装状態かは、わからないことが多いですが、デントツールで凹みを上げながらジワジワ塗装状態を確認しながらデントリペアです。
カワサキのバイクタンクの凹み修理のデントハリマです。 車種はゼファー750ですが、タンクはZ2の凹みです。 今回は福島県からのご依頼で、冬の季節に合わせてのご依頼です。 お客様からは、冬の季節なので修理期間には余裕があるとのことでしたが、できるだけ1週間くらいの期間でお返しできるように対応させて頂いております。
カワサキ ガソリンタンクのデントリペアのデントハリマです。 カワサキZ2、タンクのプレスラインにかかった凹み。 駐輪場にて自転車の転倒によるトラブルとの事です。 今回はバイクショップ経由で東京都からのご依頼です。 お客様から御礼メールを頂きました。 ありがとうございました。 「お世話になります。 昨日、休みが取れバイク引き取り...
Kawasakiのバイクタンクの凹み修理のデントハリマです。 Kawasaki Z2の側面のガッツリ凹みと、傷がある100玉大の凹みです。 今回は、塗装をオリジナルのままで直したいとの事から、埼玉県からご依頼頂きました。 絶版車のタンクは塗装の劣化がどの程度かの判断が難しく、今回もデントツールで慎重に押し上げ様子を見ながらデン...
カワサキのガソリンタンクのデントリペアのデントハリマです。 カワサキZ2のタンク前方の2連打された変形凹み。 茨城県からのご依頼で送って頂きました。 凹みの底が鋭利に凹んでいたので、タンクの塗装状態を慎重に見ながらデントリペア。
カワサキ ガソリンタンクの凹みデントリペアのデントハリマです。 今回はZ1の凹み、横長にズリっと凹んだ状態。 塗装色がオリジナルのイエローのZ1ということで塗装はそのままで凹み直しです。
カワサキの燃料タンクの凹み直しのデントハリマです。 カワサキZ1のハードな凹み。 大阪から送って頂きました。 凹んだ際の横にズリッとした傷は若干残りますが、凹みは修復。 今回、タンク内にコーティングされておられたので、デントリペアは裏からデントツールで押し上げると凹みの裏のコーティングが擦れて取れてしまいます。 タンク内部のコ...
カワサキの燃料タンクの凹み修理のデントハリマです。 カワサキZ2 横っ面にパックリした凹み。 三重県からのご依頼です。 確かに凹みが大きいので、かなり見栄えが悪いので綺麗に直ってなによりです。