400件以上 バイクタンク修理事例
- ホンダ ゴリラのメッキタンク、複数箇所。新潟県 2021年1月11日
- 駐輪場にて自転車の転倒によるトラブル。カワサキZ2 東京都 2020年12月28日
- 傷は残るものの凹みを修理して欲しい。カワサキZRX-Ⅱ 岡山県 2020年12月26日
- ホンダVTR1000F デントリペアの難易度はタンク形状も影響。大阪府 2020年12月24日
- カワサキ ZX-11(ZZR1100)のバイクタンクの凹み。秋田県 2020年12月22日
- メグロS3、かなり劣化したメッキ部分の凹み。埼玉県 2020年12月19日
- ホンダCB1300SFのタンク角のプレスの潰れ。兵庫県 2020年12月15日
- カワサキ ゼファーχの凹み2箇所。茨城県 2020年12月13日
- カワサキZ900RSのエンブレムにかかる凹み。栃木県 2020年12月12日
- ドゥカティ Xディアベルの塗装はデリケート。東京都 2020年12月10日
- カワサキZ900RSの立ちゴケによるガッツリ凹み。和歌山県 2020年12月8日
- ホンダVTR1000F、たぶん立ちゴケの凹み。兵庫県 2020年12月6日
- カワサキ KZ650のタンクの角辺りの凹み。福岡県 2020年11月27日
- ヤマハSR400のタンクの2箇所凹み。山梨県 2020年11月21日
- 凹みの底がかなり深く塗装がもつかギリギリ。カワサキZ1 愛知県 2020年11月19日
- ホンダ メッキゴリラのプレスの潰れ。埼玉県 2020年11月17日
- ホンダCB750のタンクが続いています。新潟県 2020年11月15日
- 納車前から気になっていた凹み。ZRX1200daeg 山梨県 2020年11月13日
- 持ち込みの場合は日時をご相談の上、対応させて頂きます。ホンダCB750 2020年11月11日
- 目についた凹みは無くなるとホッとする。ハーレー CVO-FXSEプロストリートブレイクアウト 2020年11月9日
- CB750のご依頼は多く、今回は岐阜県から送って頂きました。 2020年11月7日
- ホンダCB750FBの2連打の深い凹み。ホンダCB750FB 茨城県 2020年11月5日
- ハーレーダビットソンFXDLのタンク、傷ザックリの凹み。静岡県 2020年11月3日
- デカールがないので塗装はそのままで直したい。スズキGSX-R1100 千葉県 2020年11月1日
- メッキ、シール、塗装の損傷が発生しないように。W650 山形県 2020年10月30日
- 相変わらず分厚いフェンダーです。ハーレーダビットソン 兵庫県 2020年10月28日
- 傷が広がらないように慎重にデントリペア。ヤマハR1-Z 大阪府 2020年10月25日
- 長い間、悩ましかったことが晴れて解消。ホンダCB900F 埼玉県 2020年10月21日
- バイクタンクのデントリペアは経験値がないと判断が難しい。Z900RS 新潟県 2020年10月19日
- 出来るだけ丁寧に返答させて頂きます。スズキGS400 和歌山県 2020年10月17日
- ヤマハXJR1300のタンク、鹿に当て逃げされての凹み。三重県 2020年10月15日
- ホンダNSR250Rのバイクタンクの角の凹み。神奈川県 2020年10月12日
- フルレストア中の古いバイク。スズキGSX-R400 東京都 2020年10月10日
- カワサキZ1の上面、斜め30cmくらいの凹み。奈良県 2020年10月6日
- カワサキKZ1000MK2の凹み、塗装の劣化が激しいタンク。高知県 2020年10月2日
- ホンダCBX400Fの握り拳くらいのヘコミ。群馬県 2020年9月30日
- 市販のデントツールではアクセスできない凹み。スズキGS750 東京都 2020年9月27日
- オークションで未使用タンクを落札されてのご依頼。CB900F 茨城県 2020年9月25日
- ヤマハTY125のバイクタンクのビックデント。兵庫県 2020年9月23日
- タンクの上から下まで凹んでいるビックデント。ヤマハトレール250 DT1 奈良県 2020年9月19日
- 通勤用のタンクの凹みもご依頼は多いです。エイプ100 新潟県 2020年9月16日
- ドゥカティ821 ロゴステッカーを外して頂きデントリペア。宮城県仙台市 2020年9月13日
- ホンダCB1300SFの給油口側のプレス、キョーレツな潰れ。茨城県 2020年9月7日
- ハーレーダビットソンの凹み2箇所のデントリペア。愛知県 2020年9月4日
- 大阪市からタンク単体をお車で持込みして頂きました。ZRX1200DAEG 2020年9月2日
- ホンダCB1300SF 、2度目のご依頼です。新潟県 2020年8月31日
- 千葉県からご依頼、バイクショップ経由で送って頂きました。ZRX1200R 2020年8月30日
- 傷はタッチアップする予定で凹みだけを直す。カワサキW800 和歌山県 2020年8月28日
- アルミタンクで凹みをDIY状態でデントリペア。ホンダCB1100F 福島県 2020年8月22日
- ホンダCB1300SF 給油口の側のプレスラインの潰れ。新潟県 2020年8月18日
- ホンダCB750K、タンク後方のプレスの潰れた凹み。岡山県 2020年8月10日
- タンクのプレス形状から上に深い凹み。カワサキZRX1200S 北海道 2020年7月31日
- 多くのバイクタンクの実績のあるデントショップ。Z900RS 宮崎県 2020年7月28日
- タンク修理完了後、デントリペア専用のLEDライトで確認。CB 750F 栃木県 2020年7月25日
- カワサキZ750FX たぶん立ちゴケでできた凹み。群馬県 2020年7月21日
- タンクのよれた古い感じを残したい。スズキGS400 福島県 2020年7月19日
- タンクの種類、年式などでやり易さは変わります。ドゥカティ モンスター1200S 愛知県 2020年7月17日
- モンキーは強度、塗装の質などの影響で意外に難しいタンク。兵庫県 2020年7月15日
- カワサキゼファー400χのビッグデント。神奈川県 2020年7月12日
- ハーレータンクの文字の損傷が生じないようにデントリペア。静岡県 2020年7月9日
- ハーレータンク、艶消しマット仕様の立ちゴケ凹み修理。愛知県 2020年7月2日
- タンクの塗装をオリジナルのままで。カワサキZ2 埼玉県 2020年6月30日
- デントリペアでは凹みの周辺の歪みも触ります。Z1 神奈川県 2020年6月27日
- カワサキW1はやり難いタンクの部類に入ります。愛知県 2020年6月25日
- タンク内のパイプを避けてデントツールをアクセス。スズキGSX-R1100 新潟県 2020年6月22日
- レストア前提でのタンクのデントリペア。ホンダCB900F 茨城県 2020年6月20日
- ヤマハMK-9のタンクは、アクセスし難いタンク構造。和歌山県 2020年6月19日
- カワサキZRX400の転倒の際にできたガッツリ凹み。愛媛県 2020年6月16日
- 傷、錆は気にならないが凹みは直したい。エストレア250 大阪市 2020年6月14日
- タンクのラインやデカールの上の凹みは難しい。カワサキZRX1100 新潟県 2020年6月12日
- かなり深い傷のある凹み。ハーレーダビットソンXL1200NS 静岡県 2020年6月9日
- タンクの角でも綺麗に修理。ヤマハSR400 福岡県 2020年6月7日
- 神奈川県のバイクショップからのご依頼。カワサキ バリオス 2020年5月31日
- お近くのバイクショップでタンクの取外し、梱包。カワサキW800 神奈川県 2020年5月27日
- この位置のプレスの潰れは押し上げるのに一苦労。ホンダCB 750F 福岡県 2020年5月25日
- 立ちゴケでスイッチボックスと当たり、できた凹み。カワサキZRX1200DAEG 愛知県 2020年5月23日
- 傷の広がりを最小限度にとどめて修理。ハーレーダビットソン 埼玉県 2020年5月21日
- 立ちゴケすると必ずこの場所に凹みができるようです。ZRX1200DAEG 栃木県 2020年5月16日
- タンクの塗装状態を慎重に見ながらデントリペア カワサキZ2 茨城県 2020年5月11日
- 遠隔操作でデントリペア。ホンダCB400F 兵庫県 2020年5月9日
- タンク内部のパイプを避けてのデントリペア ドゥカティモンスターs4 千葉県 2020年5月7日
- 塗装の剥がれのみを残し凹みは綺麗に修理。ホンダCB500T 神奈川県 2020年5月2日
- カワサキW3専用の固定治具を使いデントリペア 神奈川県 2020年4月30日
- 塗装、シールとも古く非常にやり難い凹み。ハーレーダビットソン 大分県 2020年4月28日
- DIYの跡のデントリペアは難度が上がります。Z900RS 北海道 2020年4月27日
- 塗装が割れないよう時間をかけ丁寧に修理。カワサキ Z400FX 栃木県 2020年4月24日
- オリジナルの塗装のまま修理できるのはデントリペアのみ。ジェベル250XC 奈良県 2020年4月21日
- 分割タンクの一ヶ所ずつに凹み。ハーレーダビットソン 兵庫県尼崎市 2020年4月3日
- 転倒の際にできた凹みは深い事が多いです。カワサキゼファーΧ400 群馬県 2020年4月1日
- バイクショップからのご依頼。カワサキW800 千葉県 2020年3月30日
- ドライバーの先で突いたような鋭い凹み。カワサキZ750RS 東京都 2020年3月27日
- キズありの88年式タンク。ホンダCBR250R 東京都 2020年3月23日
- 古い年式のタンクは特に注意しながら修理。カワサキ GPZ400f 東京都 2020年3月19日
- 一番見栄えがいいところでとどめて修理。ホンダNSR250R 東京都 2020年3月17日
- タンクの角でも修理。ハーレースポーツスター883R 福岡県 2020年3月12日
- 難易度の高い場所の凹み。スズキGS750E2 千葉県 2020年3月8日
- カワサキZ900RS 深い凹みが2連打された拳サイズの凹み。長野県 2020年3月6日
- 塗装を塗り直す必要がない修理方法。ヤマハSR400 愛媛県 2020年3月3日
- ガソリン抜き、キャップやコックは外して。スズキハスラー250 大阪府 2020年3月1日
- 他社に断らても弊社にお問合わせを。ハーレーダビットソン 山梨県 2020年2月26日
- 立ちごけでできた凹みのご依頼は多いです。カワサキZ900RS 山口県 2020年2月24日
- 少しでも凹みが直る可能性があるのなら。ホンダCB750 東京都 2020年2月22日
- 左右サイドの500円玉大のキツいプレスラインの凹み ホーネット900 神奈川県 2020年2月18日
- 立ちゴケでできた凹みは深い。カワサキZRX1200ダエグ 福岡県 2020年2月16日
- クラックが入らないよう修理。ハーレーダビットソン 愛知県 2020年2月10日
- スズキGS650Gの握り拳くらいの複雑な凹み。兵庫県 2020年2月3日
- フェンダーの凹み直しはハーレーダビットソンがほとんど。 2020年1月25日
- 同タンクの修理事例をご覧になられてご依頼。ZRX1200 栃木県 2020年1月22日
- カワサキZRX1200ダエグのプレスの潰れた凹み。新潟県 2020年1月8日
- 塗装はそのままでデントリペア。CBX400F 茨城県 2020年1月3日
- カワサキZRX400のプレスの潰れです。仙台市 2020年1月1日
- ハーレーダビットソンFXR ビックデント 静岡県 2019年12月29日
- タンクのキワはやり難く塗装が割れやすい箇所。ZRX1200ダエグ 東京都 2019年12月19日
- スズキ グラストラッカーの社外アルミタンクの凹み。神奈川県 2019年12月16日
- バイクディーラー経由でタンクを送って頂くお客様が増えています。ヤマハボルト 宮城県 2019年12月14日
- ヤマハSR400用のデイトナのアルミタンク。群馬県 2019年12月12日
- 新品がないタンク、ホンダNSR250の凹み。神奈川県 2019年12月10日
- 艶消し塗装で給油口からアクセス不可。レブル250 石川県 2019年12月8日
- バイク購入のご参考にされたようです。スズキ GS750 福岡県 2019年12月6日
- ご期待に応えることができて何よりです。ハーレーダビットソン 2019年12月4日
- 立ちごけの凹みは深い事がほとんど。スズキ カタナ 東京都 2019年12月1日
- ハーレーダビットソンFXEのビックデント。愛知県 2019年11月24日
- ツール、技術、経験を駆使。ヤマハSR400 茨城県 2019年11月21日
- ハーレーダビットソン883nアイアンの純正タンクの傷付きの凹み。岡山県 2019年11月19日
- ハーレーブレイクアウトのマット仕様の芯がある凹み。静岡県 2019年11月16日
- ハーレーダビットソンFXDL、縦傷つきのガッツリ凹み。静岡県 2019年11月11日
- 深い凹みは底の塗装状態が気になります。エストレア 大阪府 2019年11月5日
- 塗装色がオリジナルのイエローのZ1。 2019年11月2日
- ハーレーダビットソンFLHTCU のタンクのガッツリ凹み。神奈川県 2019年10月30日
- Kawasaki ZRX1200Rの斜めにガッツリ深い凹み。北海道 2019年10月29日
- タンクの外装状況により修理方法は変わります。ゼファー750 千葉県 2019年10月26日
- 立ちゴケでウインカーに当たって凹んだようです。W800 和歌山県 2019年10月20日
- ZZR1100のバイクタンクの下のプレスラインの潰れ。三重県 2019年10月18日
- ポンプ口からツールをアクセス。カワサキZ900RS 広島県 2019年10月7日
- 台風の強風でドミノ倒しで凹む。SR400 埼玉県 2019年10月2日
- メーターの穴からデントツールをアクセス。ハーレーダビットソン 愛知県 2019年9月25日
- ZRX1200の2連打の凹みです。埼玉県 2019年9月20日
- タンクの形状によって凹み易い箇所があるようです。GPZ750 2019年9月17日
- カワサキ エストレヤの凹みです。 2019年9月12日
- 絶版バイクの新品タンクを送って頂きました。Z400GP 2019年9月8日
- Kawasaki Z900RSのガッツリ凹み。兵庫県 2019年9月4日
- ハーレー FLSTC エボヘリテイジ 右タンクの凹み 愛知県 2019年9月2日
- 立ちゴケによる凹み?? カワサキ ZRX1200DAEG 静岡県 2019年8月27日
- タンクの凹みだけでなくフェンダーも。ハーレーダビットソン 2019年8月24日
- タンクのデントは、凹み直しの引出しの多さが必要。Z900RS 栃木県 2019年8月21日
- 専用のデントツールを使ってデントリペア。 ゼファー400χ 京都府 2019年8月13日
- カワサキ750SSのタンクの凹み。神奈川県 2019年8月11日
- 擦り傷程度で塗装は無事だったので。ホーネスト900 名古屋市 2019年8月8日
- エンブレムをつけたままデントリペア。カワサキ ZRX 岐阜県 2019年8月3日
- 真横にタンクの角の潰れ。BMW 2019年8月1日
- 過去の実績から専用治具を製作して対応。ハーレー分割タンク 2019年7月27日
- Kawasaki ZZR400のかなり深い凹み。 2019年7月22日
- カワサキ Z250のプレスラインの潰れ。 2019年7月20日
- 立ちゴケで凹む箇所は、ほぼ一緒。VTR 2019年7月17日
- いびつな形の凹み、デントリペアの難度UP。ゼファー1100 埼玉県 2019年7月13日
- ヤマハSR500のアルミタンク。大阪府 2019年7月10日
- タンクの内部構造が凹みに影響します。スズキGS400 埼玉県 2019年7月7日
- どちらも深い凹みで塗装が心配です。CB750K0 愛知県 2019年7月5日
- 派手によく分かります。W800メッキ仕様 2019年7月2日
- 県内バイクショップに引き取り対応。ZRX1100 神戸市 2019年6月29日
- まずはご相談ください。ヤマハSR400 神奈川県 2019年6月25日
- 自社独自の治具でフェンダー修理。ハーレーダビットソン 2019年6月22日
- 古いタンクの場合は難易度が上がります。ホンダ CB750FC 栃木県 2019年6月13日
- ドカティのタンク内は全て外して送って頂いています。 モンスター1200 東京都 2019年6月8日
- 北海道からのご依頼。ヤマハ SR400 2019年6月5日
- パッドを外すとハードな凹み。w800 富山県 2019年5月31日
- プレスラインの潰れ。BMW R75/5 東京都 2019年5月30日
- タンク単体を持ち込んで頂きました。カワサキ Z1 神戸市 2019年5月28日
- 可能な限りクラックが広がらないよう最少限度に。ホンダ CB250T 福島県 2019年5月26日
- 他のデントリペア店で断られても諦めずご相談下さい。ハーレーダビッドソン XL1200N 2019年5月24日
- 凹みの場所で難易度は変わります。ホンダNS400R 神戸市 2019年5月13日
- 予めパットを外して郵送して頂きました。カワサキW800 愛知県 2019年5月10日
- モンスター400 IEの深い凹み。ドゥカティ 栃木県 2019年5月6日
- ハーレーダビッドソンFLSSの大きな凹み。福島県 2019年5月4日
- コーティング済のタンクの場合はご留意下さい。カワサキZ1 大阪府 2019年4月24日
- 地元のディーラーでタンクを外して郵送。ホンダCB400SF 仙台市 2019年4月20日
- 外側から引っ張って慎重に修復。ヤマハ SR400 岩手県 2019年4月18日
- 凹みの底の傷を残し修復。ホンダ CB1100 愛知県 2019年4月13日
- 地元のバイク屋さん経由で送って頂きました。カワサキZRX1200DAEG 愛知県 2019年4月8日
- ホンダCB750K1 傷ありの凹み 福岡県 2019年4月5日
- ハーレー スポーツスターXL883Nの変形した凹み。 兵庫県宝塚市 2019年4月1日
- ホンダCBX550F 凹み3連打。茨城県 2019年3月25日
- ヤマハ RZ350の深い凹みです。神奈川県 2019年3月22日
- ハーレーダビットソンの艶消しのベージュの凹み 2019年3月18日
- ドゥカティ モンスター1200S 2連続の凹み 大阪府 2019年3月8日
- カワサキZ900RS 大きな凹み 福島県 2019年3月6日
- 最終手段として凹みの裏に穴を開けデントリペア。アルミタンク 神戸市北区 2019年2月24日
- 立ちゴケ、ウインカーで凹む。ハーレーダビットソン 大阪府 2019年2月18日
- カワサキ ZRX1200 アルミタンク 兵庫県 2019年2月14日
- 立ちゴケでハンドルが当たっての凹み。ホンダ VTR1000F 2019年2月6日
- 塗装はそのままで凹みだけを直します。ハーレーダビットソン 2019年1月26日
- ホンダCB1300 タンク下のプレスラインの潰れ。 2019年1月16日
- ホンダVTR250の凹み、かなり深い。静岡県 2018年12月28日
- ヤマハSR400、給油口の反対側の右の凹み 東京都 2018年12月22日
- 修理をあきらめずにお問合せ下さい。ヤマハXJR1300 2018年12月20日
- マットホワイト、DUCATI モンスター821 千葉県 2018年12月18日
- ハーレーのディーラーでタンクを取り外し送って頂きました。スポーツスター1200 2018年12月12日
- バイク本体についたままデントリペア CB400F 2018年12月10日
- ヤマハ FZR750R アルミタンクの深い凹み。福岡県 2018年12月2日
- カワサキゼファーχのビックデント 千葉県 2018年11月27日
- ホンダCBR250RR の深い凹み 千葉県 2018年11月25日
- 非常に難度が高い凹み修理。ホンダ CB750 北海道 2018年11月12日
- Kawasaki W800の凹みです。東京都 2018年11月11日
- 立ちゴケの凹みは結構深い凹みが多いです。エストレア 愛知県 2018年11月9日
- 立ちゴケによるハンドルの凹みではないかと。W800 静岡県 2018年11月7日
- デカールに影響なく、純正塗装を残してのデントリペア。ハーレー 北海道 2018年11月5日
- 股の間の大きな凹みです。ZRX1200 DAEG 鳥取県 2018年11月2日
- タンクの左側の凹み直しは難しくなります。SR400 2018年11月1日
- デントリペアで凹みを消す。ゼファー1100 熊本県 2018年10月27日
- 柄のあるタンクは再塗装はしたくない。XR250 baja 静岡県 2018年10月20日
- バイクを股がる時に目に止まる箇所。ZRX 2018年10月18日
- 修理期間は1週間くらいのお返しを心掛けています。XR baja 北海道 2018年10月14日
- シールを剥がさずデントリペアです。ヤマハXJR1300 神奈川県 2018年10月7日
- 台風で転倒しての凹みです。SR400 2018年9月25日
- ガッツリ プレスラインが潰れ。ドカティモンスター400 兵庫県 姫路市 2018年9月23日
- 台風の影響でハーレーのタンクのご依頼が続いています。 2018年9月20日
- マットブラック仕様のハーレーのタンク、4重苦。 2018年9月18日
- ハーレーのタンクのお問合せも多いです。三重県 2018年9月15日
- 今回は分割タイプのハーレーのタンクです。 2018年9月10日
- タンクはレアな塗装。SR400 大阪府 2018年9月6日
- 自己流で凹みを直した跡は、難しくなります。CB1100 宮城県 2018年8月23日
- カワサキZ2 横っ面にパックリした凹み。三重県 2018年8月19日
- 専用のデントツールを選択です。Z750R 福岡県 2018年8月15日
- ホンダ CB750FC タンクの角の凹み。新潟県 2018年8月10日
- 古いタンクは塗装状態を確認しながらの作業。ヤマハDT1 東京都 2018年7月31日
- 兵庫県 神戸市からタンク単体を持ち込み。Z750R 兵庫県 神戸市 2018年7月29日
- タンクの取外しと郵送を地元のバイクショップにご依頼。Z900 和歌山県 2018年7月22日
- 塗装が割れないように慎重にデントリペア。ZRX750 広島県 2018年7月18日
- ゼファー750の凹み、立ちゴケのようです。大阪府 2018年7月15日
- バイクに乗ると、よく目につく箇所に凹み。ホンダVTR 2018年7月8日
- ヴィンテージ車のタンクのご依頼は多いです。Kawasaki Z1 大阪府 2018年7月5日
- 購入して間もないタンク、鈑金塗装は避けたいところ。ゼファー400 大阪府 2018年7月4日
- かなり深くプレスラインを斜めに潰している手強い凹み。ZRX1200 大阪府 2018年6月30日
- 反対側の形状と同じようにデントリペア。エストレア 広島県 2018年6月26日
- 可能な限りデントリペアで修正出来るように。ホンダGB250 奈良県 2018年6月23日
- 凹みの位置が少しズレただけでも難度が変わります。ホンダ ゴリラ 2018年6月17日
- ヘコミの底をピンポイントで押し上げます。ヤマハ XVS1300CA 鹿児島県 2018年6月15日
- バイクタンクは車と異なり難しいです。ホンダ CBR 1100XX 2018年6月4日
- 過去の数多くの実績からの判断。カワサキW650 山形県 2018年5月31日
- 表からの引っ張りはNG。ホンダ マグナ50 愛知県 2018年5月25日
- 自作した専用のデントツールで修理。テンプターST400 2018年5月17日
- 弊社のSR400の動画を見られてのご依頼です。 2018年5月15日
- 50年前のタンクなので塗装の心配が。 ヤマハDT-1 東京都 2018年5月11日
- 倒れやすいのでご注意下さい。KT250 愛媛県 2018年4月30日
- 凹みの底にクリアーの削れがある凹み2箇所。ZRX1200ダエグ。静岡県 2018年4月20日
- ハーレーの純正タンク、 なんとかデントリペアで。 2018年4月16日
- カワサキ Z750FX-lll 傷付き凹み、ステッカー部分の凹み。山形県 2018年4月15日
- ここ数年の悩みが無事解決しました。ヤマハFZ6 東京都 2018年4月9日
- プレスラインの潰れ、3箇所です。ヤマハ XJR1300 横浜市 2018年4月6日
- 想像をはるかに超える素晴らしい仕上がりで感動しました。ホンダ CB400 東京都 2018年3月30日
- 深い凹みを慎重にデントリペア。ZRX1200DAEG 福岡県 2018年3月19日
- 本体にタンクを装着した状態でデントリペア。ヤマハSR400 2018年2月22日
- プレスが横にズリッと潰れです。BMW R100RS 三重県 2018年2月19日
- デントリペアでプレスラインの成形。ホンダCB1300 2018年2月18日
- カワサキ KSR50、角プレスのガッツリ凹み。 2018年2月15日
- この寒い中、汗をかきながらデントリペアです。BMW S1000 2018年2月11日
- カワサキ系のタンクの凹み修理の依頼が多いようです。ゼファー 2018年2月5日
- 2連打されたような大きい深い凹み。Kawasaki Z1 宮城県 2018年2月3日
- タンクの下部の横にズリッと凹み。カワサキ750SS 2018年2月2日
- カワサキZ2のタンク、塗装状態を見ながらデントリペアです。 2018年2月1日
- 塗装の割れがこれ以上広がらないように・・・。カワサキZ1 岐阜県 2018年1月21日
- ホンダNSR250Rのタンクの凹み2ヶ所。大阪府 2018年1月2日
- メッキの光沢も残して修理完了。メグロ 東京都 2017年12月30日
- 細心の注意を払いながら凹み修理 スズキ GT750 鳥取県 2017年12月21日
- ゼファー1100のタンク、深く凹んだヘコミ2ヶ所 広島県 2017年12月19日
- カワサキ Z1の塗装やクリアーの削れ有りの凹み 徳島県 2017年12月6日
- 転倒の際にできた凹み。ホンダ CBR250R 岡山県 2017年12月1日
- ヘコミを消していきました。ホンダ NSR250R 大阪府 2017年11月25日
- その時の凹みに合ったデントツールを選択。ヤマハ RZ-1 2017年11月24日
- 毎回ですが、ハーレーのタンクは固いです。 2017年11月21日
- 「引っ張り君」で上がりそうな凹みですが・・。ホンダ FTR223 2017年11月16日
- サビ取り&コーティング作業をする前に。ゼファー400 2017年11月11日
- 塗装・ステッカーはそのままで。ゼファー400 2017年11月10日
- 固定しずらいバイクタンクの一つ。カワサキW3 埼玉県 2017年11月7日
- 給油口から離れた位置に凹み。ホンダ CBX1000 2017年11月3日
- 塗装を気にしながらのデントリペア カワサキ Z2 青森県 2017年10月31日
- パッドを外してのデントリペアです。ニンジャ1000 千葉県 2017年10月28日
- 過去に断られた何年も前にできた凹み。ヤマハ RZ 2017年10月21日
- 溶接を挟んでの凹みのアルミタンク。スズキ ハヤブサ 大分県 2017年10月15日
- デントリペア作業では、かなりやり難い状態。ホンダ CBX1000 横浜市 2017年10月11日
- 給油口のキワ用のデントツールで修理。ZRX1100 2017年10月8日
- 専用デントツールで確実に押し上げデントリペア。カワサキ Z750 神奈川県 2017年10月1日
- 表から引っ張り修理です。シャドウ750 2017年9月28日
- 4種類のデントツールを駆使しデントリペア。ゼファー400 2017年9月26日
- アルミタンクの特性を活かしつつデントリペア CB750用 三重県 鈴鹿市 2017年9月22日
- ゼファー400のガッツリヘコミ。大阪府 2017年9月16日
- かなり凹みが深く難儀しそうなヘコミ。ハーレー 東京都 2017年9月9日
- タンクの上面のヘコミ4連打です。ヤマハ TRX850 愛知県 2017年9月6日
- 今回は大阪からタンクを持ち込んで頂きました。インディアン 大阪府 2017年9月2日
- 「HONDA」の文字の横の凹みです。ホンダCB400 2017年9月1日
- 2本のプレスラインをまたいでの潰れ。ホンダCB400SF 兵庫県 西宮市 2017年8月20日
- お困りの方は是非ご相談下さい。ZRX1200DAEG 山形県 2017年8月4日
- クイッと入って塗装にクラックが見える状態。ドラッグスター400 2017年7月30日
- 塗装状態を見ながらデントリペア カワサキGPX250RⅡ 東京都 2017年7月25日
- 毎回、修理方法を検討しています。ホーネット 2017年7月24日
- カワサキ ゼファー750です。 2017年7月22日
- 細心の注意を払いながらの作業です。BMW R100RS 東京都 2017年7月14日
- ハーレーダビットソンのビックデント。 2017年7月8日
- タンクの価値を下げずヘコミを修理できる方法 CB400 2017年7月5日
- マークを剥がさずデントリペア カワサキ ゼファー 2017年7月2日
- 表から引っ張っての修復はNG。ホンダNSR250R。東京都 2017年6月4日
- CB750のタンクの4箇所の凹み。 2017年5月22日
- 見事な出来栄えに感激です。ZRX1200 DAEG 山形県 2017年5月21日
- 鉄板が分厚いハーレーダビットソン。 2017年5月18日
- 癖のあるビックデント ヤマハSR400 2017年4月14日
- 凹みの位置が数ミリ変わっただけでも・・・。ヤマハSR400 静岡県 2017年4月11日
- マークを剥がしてのデントリペア カワサキZRX2 2017年4月2日
- 一番ベストな修理の方法を選択 2017年3月20日
- 塗装表面を慎重に確認しながらデントリペア。 ヤマハYZR 大阪府 2017年2月17日
- 給油口を気にしながらデントリペア 2017年2月12日
- バイクタンクの状態によって修理方法は変わります。ヤマハ SR400FI 名古屋市 2017年2月7日
- 今回はアルミタンクです。 2017年2月4日
- 複数の自作デントツールを製作。ヤマハ XJR1300 福岡県 2017年2月1日
- シールを外しデントリペア開始。ドカティモンスター821 宝塚市 2017年1月29日
- バイクタンクの再塗装は避けたい。グラストラッカー 2017年1月21日
- 自作のデントツールで凹みを押し上げ修復。 ゼファー 兵庫県 淡路 2017年1月21日
- 今回もたぶんバイクのハンドルで凹んだのでは。カワサキ ZRX1200 2017年1月17日
- バイクのハンドルが当たって・・・。カワサキ ZRX1200 2016年12月27日
- 目に付いて気になるバイクタンク凹み。スズキ ST250 2016年12月21日
- 古いバイクタンクの凹み。ホンダ 2016年12月18日
- バイクタンクに凹み痕が複数箇所のある状態。ヤマハ RZ350R 2016年12月9日
- バイクタンクの鈑金塗装するほどではないが気になる凹み。スズキ ST250 2016年11月25日
- バイクタンクのプレスラインの潰れ。カワサキ ZRX1200R 長野県 2016年11月23日
- 前方のプレスが潰れた斜めのバイクタンクの凹み。ヤマハ TZR250 2016年11月15日
- バイクタンクの股の付近の凹みです。スズキRG250Γウォルター・ウルフ仕様」 2016年9月29日
- バイクの立ちゴケによる凹み。CBR250R 岡山県 2016年9月28日
- ガソリンを抜いて頂いてデントリペア。ハーレーダビットソン 2016年9月9日
- グイッとテコが取れるデントツール。ヤマハ XJR1300 和歌山県 2016年8月24日
- デントリペアでは小1時間で修復です。カワサキ ゼファーX 2016年8月10日
- ホンダCB1300のバイクタンクのプレス潰れ。 2016年8月9日
- バイクタンクの凹み、ビクともしなかったのですが・・・。カワサキ W800 2016年7月28日
- 長年のバイクタンクの凹みを修復。スズキ GSX400FS 2016年7月17日
- 手の平サイズのバイクタンクの凹み、コツコツ修復。ドラッグスター400 2016年6月29日
- バイクタンクのメッキ表面の様子を見ながら・・・。BSA 2016年6月17日
- バイクタンクの横にズリッと凹み。ヤマハ ドラッグスター 2016年6月16日
- バイクタンクの股の辺りの位置の凹み。カワサキ ニンジャ 2016年6月15日
- カワサキ Z2の慎重にバイクタンクのデントリペア。 2016年5月22日
- ハーレーダビッドソン、年期の入ったバイクタンク。京都府 2016年5月11日
- ZRX1200DAEGのバイクタンクのプレスの潰れ 福岡県 2016年5月9日
- バイクタンクの横にズリッとした凹み。ヤマハ XJR400 2016年4月21日
- バイクタンクの手のひらサイズの凹みです。ゼファー400x 2016年4月20日
- プレスラインに小さいシャープな凹み。CB750 2016年4月14日
- 凹みに届くデントツールを選択。バルカン800 2016年4月6日
- バイクタンクに意外と簡単には入らず。カワサキ 250TR 2016年3月23日
- ヤマハのマークを外して修復です。ヤマハSRX-6 2016年3月7日
- バイクタンクの手の平サイズの凹みです。ZRX1200 2016年3月6日
- 不思議やな〜。バイクタンクのヘコミ直し。カワサキ W800 2016年2月9日
- バイクタンク凹み、ボールかも・・・。ZRX1200 2015年12月4日
- バイクタンクの凹み、片っ端から直していきます。ヤマハ SR400 2015年12月2日
- デントツールが入ると勝負は早いです。スズキ ST250 2015年12月1日
- タンクの塗装の割れも覚悟の上・・・。BMW R100 2015年11月10日
- バイクタンク専用ツールで修復。ホンダ CB400 2015年11月9日
- デントリペア、一度試したいとのご依頼。スズキ ジェベル 2015年10月28日
- お客様からは不思議ですね〜。カワサキ バリオス2 2015年10月25日
- デントツール届くかな?ホンダ CB1300 2015年10月10日
- タンクの薄っすら複数箇所の凹み。カワサキ ゼファー1100 2015年8月15日
- オリジナルのデントツールで修復。ゼファー750 2015年8月15日
- 慎重にバイクタンクのデントリペア 。ホンダ 2015年7月12日
- 凹みの位置が数センチ変わるだけで・・・。 モンスターS4R 2015年7月1日
- あれこれデントツールを試して。ZRX1200R 2015年6月17日
- バイクタンクのチョッとした凹み。バリオス2 2015年6月17日
- ツンと入った500玉大のバイクタンクの凹み。カワサキ 2015年5月18日
- 目につく位置にあるタンクの凹み。スズキ Bandit V400 2015年4月22日
- デントツールでグイグイ修復。ZRX1200 2015年4月22日
- 購入して間もないバイク、何とか修復です。ホンダ CB1300 2015年3月28日
- デントツールが入れば勝負は早いです。スズキ ST250 2015年3月23日
- 今回はバイクタンクをお預かりして修復。カワサキ エストレヤ 2015年2月28日
- ドライバーの先で突いたようなタンクのヘコミ。ZRX1200R 2014年12月25日
- バイクタンクのハードなヘコミ。ハーレーダビットソン 2014年12月15日
- バイクタンクの股の目立つ箇所。ホンダ CB400 2014年12月14日
- ツールが入りやすいバイクタンク。カワサキ 2014年12月2日
- BMWバイクタンクのビックデント。 2014年11月23日
- バイクタンクの2連打のヘコミ。ヤマハ 2014年11月3日
- バイクタンク、やり難い箇所。カワサキ ZRX1200 2014年10月11日
- バイクタンクの綺麗な真円のヘコミ BMW 2014年9月7日
- ホンダCB1300、タンクのプレスの潰れ。 2014年8月30日
- デントツールでグイグイ押上げました。カワサキ 2014年7月17日
- 即、デントリペア完了です。ホンダ 2014年4月15日
- カワサキ ゼファーのタンクの凹み。 2014年3月10日