旧車・絶版バイクの凹み修理

修理費は、凹みの大きさではなく難度で決めています。
お問合せ時に、「お問合せ事項」と「凹みの写真」と「給油口の写真」を送っていただき、下記の内容を考慮に入れて直るかどうかと直る場合の概算見積もりを電話かメールにてその都度ご連絡させて頂きます。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

1.凹みの大きさ、深さ、形状

基本的には、凹みの大きさ、深さ、形状で算出いたしますが、以下11点の内容を考慮に入れ、最終的な見積額をご提案いたします。

2.給油口etcの穴サイズと形状

給油口・フューエルコック・ポンプ等の穴のサイズや複雑な形状でデントツールが入れにくい場合

ヤマハSR400のバイクタンクの給油口
ハーレーダビットソンのバイクタンクの給油口
カワサキのバイクタンクの給油口
ホンダのバイクタンクの給油口
ホンダのバイクタンクの給油口
スズキのバイクタンクの給油口
ホンダのバイクタンクの給油口
ヤマハのバイクタンクのフューエルコック穴
ハーレーダビットソンのバイクタンクのフューエルコック穴
カワサキのバイクタンクのポンプ穴
スズキのバイクタンクのポンプ穴
ホンダのバイクタンクのポンプ穴

3.凹みが給油口やフューエルコック穴等から遠い場合

カワサキのCB750のバイクタンクをデントリペア
凹みから給油口が遠い場合
修理事例:お客様の声
ヤマハSR400のバイクタンクをデントリペアで修理
凹みから給油口が反対側で、コック穴が遠い場合
修理事例:お客様の声

4.給油口の形状及び内部構造上の障害物がある場合

ホンダレブルの給油口
給油口からデントツールがアクセスできない場合
カワサキZ900RSのバイクタンクの内部パイプ
内部のドレンパイプがあってデントツールがアクセスしにくい場合
スズキのバイクタンク内部の仕切り板
内部に仕切り板があってデントツールがアクセスしにくい場合

5.タンクの塗装状態

パテ処理後の再塗装したカスタムバイクタン
再塗装及びパテが入っている場合
ホンダのCB750の塗装内部が剥離した凹み
凹み底部分が塗装内部で剥離している場合
Z2のバイクタンクの塗装の劣化した凹み
塗装の劣化が進んでいる場合
修理事例:お客様の声

6.塗装の剥がれや割れがある場合

凹みにすでにクリヤーの剥がれや塗装割れがある場合で、現状以上に割れが広がる恐れがある場合

7.凹みとデザインのラインが重なっている場合

凹み部分にデザインのラインがありライン損傷の恐れがある場合

8.デザイン、エンブレムがシールの場合

タンク凹み部分のデザインやエンブレムがシールでヒーティングで溶ける恐れがある場合

9.鉄板が分厚いタンクの場合

ハーレー、旧車Z1、Z2 etc…のタンクの鉄板やアルミが分厚い場合

10.艶消し塗装・アルミタンク・メッキタンクの場合

塗装がマット塗装(艶消し)、タンク材質がアルミ、メッキ加工の場合

群馬県のハーレーダビットソンのバイクタンクをデントリペアで修理前
艶消しのマット塗装のタンク 
修理事例:お客様の声
ノートンアルミタンクSRの凹み
アルミタンク 
修理事例:お客様の声
カワサキW800のメッキタンクの凹み
メッキタンク

11.固定がし難いタンクの場合

作業のための固定がし難いタンクの場合

12.ご依頼前の修繕跡がある場合

ご依頼前に裏から棒で押し出してタンク表面がブチブチになったり、ひっぱり君等で引っ張ったクリヤーの剥がれ跡や歪が見られる場合

カワサキのバイクタンクの凹みをお客様が無理矢理裏から上げてブチブチにした状態
表面がハードにブチブチした状態
カワサキのバイクタンクの凹みをお客様がブチブチにした状態
ブチブチした跡の塗装が割れて錆びた状態
スズキGS400のバイクタンクのブチブチにした凹み
表面がブチブチした状態
修理事例:お客様の声
カワサキz750fのバイクタンクを引っ張り君で引っ張ってクリヤーが剥がれている状態
ひっぱり君で引張ってクリヤーが剥がれた状態