こんにちは。
バイクタンクの凹みをデントリペアで直す、デントハリマの小山です。
三重県のバイクショップからご依頼でカワサキZ400GPのバイクタンクのデントリペアのご依頼を頂きました。今回はタンクに複数の凹みがあり一番難しい凹みをご紹介です。純正のオリジナル塗装ということもあり、すでに塗装が割れているところが可能な限り広がらないようにデントリペアです。正直どこまで塗装が保つか、どうかわからないことをご相談の上での作業です。
82年に走行性能を上げるべく、新機能を存分に注ぎ込んだモデルをリリースしたその年に、鈴鹿4時間耐久ロードレースで優勝を飾ったZ400GP。
カワサキ量産車初採用となるユニ・トラックサスペンションや、イコライザーチューブを備えたエア/スプリング併用式のフロントフォーク、そしてエンジンの高圧縮化やキャブレター口径の大径化など、パワーユニットと車体ともにZ400FXから大幅に変更を加えられたミドルクラスにおけるカワサキの威信作といえるモデルです。
「小山様
お世話になっております。
受け取り連絡遅れてしまい申し訳ありません。。
フューエルタンクの件、拝見させて頂きました。完璧な仕上がりありがとうございました。
お客様も大喜びでした。。
またの機会よろしくお願いいたします。」