カワサキZ2のバイクタンクの凹み修理動画です。
是非ご覧ください。
kawasaki– category –
KAWASAKIのバイクタンクの凹み修理事例をご紹介。バイクの凹みでお困りの方は、デントリペア修理業者・デントハリマにご相談ください。全国対応しています。写真を確認後、お見積りを提出。お見積りにご納得頂けましたら宅配便でバイクタンクをお送りください。
-
ゼファー750の左側下部の凹み。愛知県
カワサキ ゼファー750、左側下部の凹みの底にクリヤーの削れがある凹み。 愛知県からのご依頼で送って頂きました。 自作のデントツールでアクセスしてデントリペアです。 この箇所の凹みもご依頼が多いです。 -
カワサキZ750LTDのメッキフェンダーの凹み。東京都
カワサキZ750LTDのメッキフェンダーの凹み。 東京都からご依頼頂き送って頂きました。 凹んだ時の傷がありますが、デントリペア完了です。 普通に見た写真です。 -
初めてデントリペアをご依頼。カワサキZ1 東京都
カワサキZ1の凹み、今回は東京からご依頼頂き送って頂きました。 お客様のブログにてご紹介して頂きました。ありがとうございました。 https://tabiilog.com/hd/z1/dent#i-6 -
生産中止のバイクタンク、W650をデントリペア。兵庫県
カワサキW650のバイクタンク、事故にもかかわらず、幸いにも塗装の割れもない深い凹み。 生産中止になっているバイクなので、地元のバイクショップからデントリペアののご依頼頂きました。 -
カワサキkz1000mk2のタンク、ブチブチ痕のある凹み。群馬県
カワサキkz1000mk2のバイクタンク、またいで右側前方。 ゴールドとホワイトのライン間で裏から突いたようなブチブチした跡がある凹みです。 群馬県からのご依頼です。 ブチブチがあるとデントリペアが高難度になりますが、塗装を割らずに少し歪みを残しデ... -
旧車のバイクタンクは鉄板が分厚い。Z750D1 愛知県
カワサキZ750D1のまたいで左側の凹み、愛知県からご依頼頂きました。 旧車のバイクタンクは鉄板が分厚いのでどんな凹みでも押し上げるのは慎重になります。 ゴールドのラインを損傷しないようにデントリペア。 -
タンク特有の歪みは残してデントリペア。Z1000mk2 東京都
カワサキZ1000mk2、タンクの上面の大きな凹み2箇所。 1ヶ月前からお問合せ頂き今回、東京都から送って頂きました。 タンク特有の製造上の歪みは残して、デントリペアです。 -
購入後5ヶ月、乗れば乗るほど気になる凹み。ZRX1200ダエグ 愛知県
カワサキ ZRX1200ダエグのバイクタンクの左股あたりの凹み。 お客様曰く、「タンクに凹みがあることを承知のうえ購入してから5か月、バイクに乗れば乗るほど凹みが気になり修理を考えたところデントハリマさんのホームページへたどり着きました。」との事... -
カワサキ500SS H1-Dタンク、35年前にできた凹み。埼玉県
カワサキ500SSh1-dのバイクタンク、35年前にできた凹みようです。 年季が入った凹みだったので、塗装の独特のムラを残したままデントリペアです。 埼玉県からのご依頼で、お客様から御礼メールを頂きました。ありがとうございました。 「こんばんは先ほど... -
事故によるビックデント。ゼファーχ 大阪府
カワサキ ゼファーχのバイクタンク、事故によるビックデント。 元々の凹んだ状態。 塗装が割れなかったのが、不思議なくらいの凹みをデントリペア。 -
ZRX1200ダエグの立ちゴケ、実績の多い凹み。兵庫県
カワサキZRX1200ダエグ、給油口のプレスラインの潰れ。 今回は兵庫県の尼崎市からタンクを持ち込んで頂きました。 ZRX1200ダエグの立ちゴケの凹みは難度が高いですが、弊社では実績が多い凹みです。 -
過去の実績からデントリペアのデータ蓄積あります。GPZ900R 佐賀県
スズキGPZ900Rのバイクタンク、複数箇所の凹みの一部をご紹介。 今回は、佐賀県からのご依頼で送って頂きました。 弊社には過去の実績からタンクの種類と凹み位置から、どのデントツールがアクセスできるかどうかのデータ蓄積があります。