バイクタンク– tag –
バイクタンクは、燃料をためておく槽で「燃料タンク」「ガソリンタンク」「フューエルタンク」とも呼ばれ、通常、剥き出し状態でシートの前下部に搭載されています。したがって、単に燃料を溜めておく役割だけでなく、そのデザインひとつでバイクのイメージをも左右してしまうので、タンクはバイクの顔と言われいます。例えば、長距離走行を目的としたツアラーやアメリカンタイプは、タンクの容量が大きく設定されて、レース用のオフロードモデルは乗車する位置が前寄りなので、シートがタンクの上に配置されます。トライアル用バイクは、ライダーの動きを妨げないようにフレームと一体化した容量の小さな構造にしています。バイクのスタイルやデザイン性に大きな影響を与える重要な部位です。
- 
	
		  カワサキZ2、右側のエンブレム上の年季が入った凹み。山梨県カワサキZ2、右側のエンブレム上の年季が入った凹み。 お客様からの写真です。 以前、弊社をご利用されたお客様からのご紹介で、山梨県から送って頂きました。 デントリ...
- 
	
		  過去の経験値が必要なデントリペア。BMW R100RS 兵庫県BMW R100RSのバイクタンクのズリっとした凹み。 今回のタンクの塗装状態は、かなりクリヤーの劣化があるようで、兵庫県からのご依頼。 傷を取りクリヤーの劣化をそのま...
- 
	
		  カワサキ ゼファー750の右側下の凹み。山口県カワサキ ゼファー750の右側下の凹みです。 お客様にてエンブレムを取って頂き、山口県から送って頂きました。 お客様から御礼メールを頂きました。ありがとうございま...
- 
	
		  数多くのバイクタンクの実績から難度で修理費を算出。Z900RS 静岡県カワサキZ900RSのバイクタンク、またいで膝辺りの凹み。 静岡県のお客様から送って頂きました写真です。 塗装がシルバーで素人目には目立たない凹みの様に見えますが、...
- 
	
		  カワサキ ZRX1200ダエグの典型的な立ちゴケの凹み。兵庫県カワサキ ZRX1200ダエグ、プレスラインの潰れ。 兵庫県神戸市からのご依頼です。 デントリペアの難度が高いのですが、ZRX1200ダエグの典型的な立ちゴケの凹みです。
- 
	
		  カワサキZ1のかなり大きい腰の入った凹み。宮崎県カワサキZ1のかなり大きい腰の入った凹みです。 今回は宮崎県から送って頂きました。 凹み自体が深く上がり難いかったですが、なんとかデントリペアです。 お客様から御...
- 
	
		  関東のデント業者が多忙で弊社にご依頼。スズキGSX-S1000GT 東京都スズキGSX-S1000GTのタンクの股の凹みです。 最近、関東に雹が降った為、雹害作業の対応で関東のデントリペア業者が多忙で対応できないとの事で、東京都から弊社にご依...
- 
	
		  スズキGSX-R1100、またいで左股辺りの複雑な凹み。三重県タンク股の凹みは、事故がらみの凹みのパターンが多いです。 こんにちは。バイクタンクの凹みをデントリペアで直す、デントハリマの小山です。 スズキGSX-R1100のまたい...
- 
	
		  カワサキW800の2連打の深い凹み。岐阜県カワサキW800の2連打の深い凹み。 デントリペアの途中経過の写真です。 深い凹みを塗装が割れないように徐々に小さくしていきます。 今回は岐阜県からご依頼頂き、塗装...
- 
	
		  ホンダCB400SBのガッツリ凹みです。大阪府ホンダCB400SBのガッツリ凹みです。 お客様からの写真、大阪府からのご依頼です。 かなり目立つ凹みでしたので、無事に直ってなによりです。
- 
	
		  ドゥカティ1098のアルミタンク、難しい小さな凹み。神奈川県ドゥカティ1098のアルミタンクの前方の小さな凹みです。 お客様からの写真です。神奈川県から送って頂きました。 今回の凹みはアルミタンク、凹みは給油口から遠い箇所...
- 
	
		  ハーレーダビットソンFXS、右側のガッツリ傷つき凹み。大阪府ハーレーダビットソンFXS、右側タンクのガッツリ傷付き凹み。 塗装の劣化の傷が出来るだけ広がらないようにデントリペアです。 普通に見た写真、大阪府からのご依頼です。



 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	