旧車・絶版車– tag –
旧車・絶版バイク(絶版二輪車)は愛好家には憧れのバイクですね。カワサキZ1,Z2やハーレーダビットソンの分割タンクなど、修理が難しいと断られるケースが多い旧車も、デントハリマでは修理を受けています。
デントハリマは2度の技術コンテンスト優勝、20年以上の経験があるため、バイクディーラーからの依頼も多数あります。まずはご相談ください。
-
カワサキ Z400FX、エンブレム上の塗装割れ凹み。静岡県
カワサキ Z400FXタンク受け取りました。 綺麗な仕上がりに感謝します -
カワサキ Z750FX2型、エンブレム下の強烈な凹み。千葉県
カワサキ Z750FX2型タンクが届きました。 ありがとうございました。 まだ、バイクを多数所有してるので 何かありましたら、お願い致します。 -
BMW R60/5タンク、再塗装はNGの2連打凹み。福岡県
BMW R60/5のバイクタンク、福岡県からのバイクショップからご依頼頂きました。写真のような2連打の凹みは、お互いの凹みが引っ張り合っているので強引に凹みを裏からデントツールで上げると塗装が割れる可能性があります。 -
ホンダCB750four、派手に凹んだタンク。三重県
三重県からのご依頼です。ホンダCB750fourのタンク、バイクが倒れそうになり膝に当たって凹んだとの事です。複数の凹みがありましたが一番大きな凹みをご紹介です。 -
カワサキ Z2、側面の横にズリっと伸びた凹み。愛媛県
愛媛県からのご依頼で送って頂きました。カワサキ Z2の左側側面の横にズリっと伸びた凹みで傷がありますが、カワサキ Z1、Z2はかなりの台数をこなしています。 -
ハーレーダビットソンFX1200の左右の分割タンクの凹み。岡山県
岡山県からご依頼で、ハーレーダビットソンFX1200の左右の分割タンクを送って頂きました。左右のタンクの給油口の前方に凹みがありましたが、今回はその内の左側タンクの凹みをご紹介です。 -
ハーレー 1980FXWGワイドグライド、フレイムスタンクの複雑な凹み。神奈川県
炎の模様のペイントのフレイムスが描かれた5ガロンの分割タンク、1980FXWGワイドグライド。80年に登場して日本でも大きな反響を生んだ1台で、このフレイムスタンクは希少です。左側の分割タンクの側面半分くらいは複雑に重なりあった凹みで、長年凹んで放置されていたような雰囲気を醸し出しています。神奈川県のバイクショップからご依頼頂き送って頂きました。 -
GSX1100Sカタナ、バイクタンクのプレスラインの潰れ。福岡県
スズキ GSX1100Sカタナのバイクタンクのプレスラインの潰れの事例です。小さな凹みですが、キズ部分から伝染して割れが広がる可能性がある難易度高めのデントリペアでした。バイクタンクの凹み修理はデントハリマにご相談ください。 -
BSA DBD34 ゴールドスター、メッキタンクのデントリペア 東京都
BSA DBD34 ゴールドスターのバイクタンクをデントリペアした修理事例です。板金塗装を検討する前に、凹み修理でオリジナル塗装を残したい!ご要望の方はデントハリマにご相談ください。 -
リペイントされたZ1のバイクタンク、デントリペア。岡山県
リペイントされたカワサキZ1のバイクタンクをデントリペアした修理事例です。バイクタンクの塗装はそのままで凹みだけを直して欲しいとの事です。板金塗装を検討する前に、デントハリマにご相談ください。バイクの凹み修理専門、デントハリマは全国宅配で修理可能です。 -
凹み底の塗装がどうなるか・・・。カワサキZ1 岐阜県
カワサキZ1の斜め横のパックリした凹み。 今回は岐阜県からのご依頼で送って頂きました。 凹みを上げている時に、凹み底の塗装がどうなるか微妙な感じでしたが、削れ部... -
カワサキZ1のかなり大きい腰の入った凹み。宮崎県
カワサキZ1のかなり大きい腰の入った凹みです。 今回は宮崎県から送って頂きました。 凹み自体が深く上がり難いかったですが、なんとかデントリペアです。 お客様から御...